浜松市砂山町にてブロック修理工事

【DIY補修も可能?】割れてしまったブロック塀を安価に修理する方法
ご自宅のブロック塀にうっかりぶつかってしまい、ヒビが入ったり欠けてしまったり…そんな経験はありませんか?
「全部やり替えるのは費用がかかるし、どうにか安く直したい!」
今回は、そんなお施主様のご要望にお応えした、割れてしまったブロック塀を安価に補修した事例をご紹介します。
今回のご依頼内容
お客様からいただいたのは、「自宅のブロック塀をぶつけてしまい、割れてしまった部分をできるだけ安く、簡単に直してほしい」というご依頼でした。
費用を抑えた補修方法
もし火災保険などの保険が適用されるのであれば、ブロック塀をすべて新しいものに交換する「全替え」が一番きれいに仕上がります。しかし、今回はお客様のご意向で、**「できるだけ費用を抑えたい」**という点が最優先でした。
そこで私たちは、割れてしまったブロックを接着剤や補修材でしっかりと固定し、見た目もできる限り自然になるように補修する工法をご提案しました。
補修のポイント
- 費用を最小限に抑える: 新しいブロックを用意する費用や、既存ブロックの撤去費用がかからないため、大幅なコストダウンにつながります。
- 工期を短縮: 全面交換に比べて作業工程が少ないため、短期間で施工が完了します。
- 目立たない仕上がり: 補修箇所が目立たないよう、丁寧に作業を行いました。
もちろん、ブロックの破損状況によっては、この方法が適さない場合もあります。しかし、今回は幸いにも部分的な補修で対応できる状態でしたので、お客様のご希望に沿った形で工事を終えることができました。
お客様の声
「まさかブロック塀をぶつけてしまうなんて…保険も使えないとなると、修理費用が心配で途方に暮れていました。でも、リフォコさんに相談したら、こちらの予算に合わせて一番良い方法を提案してくれて、本当に助かりました!きれいに直していただき、ありがとうございました。」
ブロック塀の修理でお困りですか?
ブロック塀の破損でお困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。お客様のご状況やご予算に合わせ、最適な修理方法をご提案させていただきます。保険の適用についても、ご不明な点があればお気軽にお尋ねくださいね。
住まいに関するどんなことでも
お気軽にご相談下さい!
リフォコは24時間365日対応で、住まいのお困りごとに安心対応!
緊急トラブルの対応から、住まいのどんな小さなお困りごと
(修繕・リフォーム)まで対応、まずはご相談下さい。
豊橋店:愛知県豊橋市富本町22−3